2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧
あなたは実際のところどこに属しているのでしょう。誰に属しているのでしょう。 ・・一瞬ドキンとする記述ではあったけれど、まあ、答えは最初からわかっているのであって、ンなこと今さら問われてもどうしようもないのであった。 ちょっと前の、とある占星…
ときおり見る夢がある。 ちいさな黒い犬を飼っている、という夢だ。 夢の中で、飼い主である私の年齢は17才ぐらい。当時通っていた高校の制服を着て、黒い犬を抱いている。 昨夜の夢では、その犬、エリザベスカラーを装着していた。 そして、私はその犬を胸…
作曲家の三宅純さんのお宅に友人とお邪魔〜。 とてもひさしぶりにお会いした。6年ぶりぐらいか? 普段はパリに住んでおられる。 この方はどこに居をかまえても、何もかわらない。 外見も、生活スタイルも、お部屋の雰囲気も。 素敵なオウチ。 リビングには巨…
小雨の霧が蜘蛛の巣みたいに頬にまとわりつく日。 都内某所、それもありとあらゆる植物が棲息する生態系のるつぼのような場所に、ころりんと落ちていた。 「むくろじ」というのだそうだ。 超小型のクルミのような殻、振るとカタカタ音がする。うっすら透けて…
色の淡いチューリップの花びらはチコリの味がするのだと、海外に暮らす友人が教えてくれた。 卓上のチューリップ、さんざん花瓶の水を吸い上げて、1週間で天寿をまっとう。 せっかくなので、花弁を少しかじってみた。 青い味。苦い香り。めっちゃめちゃ春っ…
友人達との食事を終えて、タクシーをひろうために夜の道に立つと、なま暖かい風を全身に浴びた。 これ、春一番なの?? どうにも言い表わしがたい感覚に包まれるのですよ、この、春の風が吹くと。 ひさしぶりの知人に会ったのだけど、髪がのびていたのと、メ…
昨日、クロッキー会なるものに参加し、およそ24年ぶりにクロッキーを描いた。 5分とか10分とか、短い休憩がちょこ、ちょこ、と入るけれど、ほぼ2時間半、描き通し。 バッサバッサとクロッキー帳を2冊近く使う。 一糸まとわぬモデルと向き合い、ヒトのカラダ…
冬のおわり、春のはじまり、の、空。
暖房のせいか、卓上の梅はあれよあれよと言う間に次々と咲き盛り、早くも見頃を過ぎてしまった。 ポンポン蕾がほころんでくる様子を日々眺めているのは実に楽しいものだったけれど、盛りを過ぎた花は可哀想だが捨ててしまわなくてはならず、代わりに木瓜に登…