Darieの超~お気楽日記

音楽家Darie(濵田理恵)が日々のことを綴る、超~お気楽日記。

Crack の初ライブは終了しました!


4月27日の「Crack」初ライブにお越しくださったみなさま、ありがとうございました。

Crackは、横川理彦さん・武内秀光さん・私、による3者ユニット。
このたびは、横川さんの新譜(インストゥルメンタル)を軸に、音楽的には私が、映像的には武内氏が、あの手この手で乱入してよし、というライブ。
メンバーそれぞれが組み立てるテーマや使用するテキスト情報の共有はメールで行われ、当日まで3人が一緒にリハーサルをすることは一度もありませんでしたが、初回ライブということもあり、こうした実験も面白いものだと。
純粋即興、ではない、それぞれの入念な試行錯誤を一度きりのステージで合体させる試み。
 

今年2月1日、このユニットが突発的に組まれたとき、横川さんから、直前に亡くなられた橋本治さんへの追悼の意を込めて橋本テキストをライブに盛り込む提案がなされました。
しかしその後、「日本の古典」を取り扱う要素のみが残される形となり、私の勝手なセレクトにより能の謡「東北」から抜粋して読むことに。
同時に、来年音楽を担当することになっているお芝居「ANOTHER」の作者である如月小春さんの戯曲が私の中で急浮上し、(あくまで私の中でのことですが)謡「東北」で紡がれる世界と如月ワールドが交叉。(私が謡を教わっている先生は女性ですが、あとから振り返るとそんなことも影響していたのか、とも)
両方の世界から、私が読みたいと感じる場面の朗読を。
謡は決められている節は崩さずに、横川トラックのキーに合わせて、時折ピアノを弾きながら。

そして、発語することで面白さが底なし沼のように広がっていく如月小春さんの戯曲の興味深さを本番中にも強烈に感じながら、読み、歌い、謳い、奏で。
横川トラックと朗読の尺がバッチリ合ってしまう曲もあり、プチおそろしさをも感じながらの2時間でした。
 

アンコールでは、本番で初めて披露された横川さんの新曲に残りのメンバー2人があの手この手で参戦。初めて聴く曲でいろいろやるのって、ぜんぜん知らない曲をカラオケで歌うのと同じように(少し違うけど)、本当に面白い。

映像の武内氏は実はこんなことやりたかった!という今後の課題もあり、私は私で反省点を踏まえつつ、年内に続編が実現しそうです。