Darie次回ワンマンライブは9月3日、MANDA-LA 2 にて。
詳細はコチラへ。
ご予約は、http://www.darie.com/mail/にて承っております。
本日は早起きして、幼年教育の分科会へ。
株式会社メイトさんが毎年主催されている、サマースクールである。
作編曲を担当したオペレッタ「ももたろう」が上演されることになっていたので、お願いして見学させていただいたのだ。
リズム遊び、食育、しつけ、歌、オペレッタ、読みきかせ、造形、手品、、、、さまざまなカテゴリーの分科会があり、開催場所であるリーガロイヤルホテルのほとんどの大宴会場はこれらの分科会で昨日も今日も明日も貸切状態。
会場を埋め尽くす参加者は、みなさん保育に携わる方々。
おびただしい数の女性達がぞくぞくと受付にやってくる。
これがみなさんぴちぴちとお若く、エネルギッシュなのに、びっくらこいた。
そうか、保育園や幼稚園の先生って、体力勝負なのだものね。
音楽家の世界とはかなり様子が違うなぁ。
毎日朝から晩まで大勢の園児と接している保育のプロのみなさんは、おどろくほど器用でアレンジ上手。
初めて見るオペレッタの概要もすぐに把握されていたし、何度か全員で演じてみたあとで、今度は衣装作りに突入したのだけど、すごい速さで衣装が仕上がっていく。
大変な数の人々が、布地や型紙を分け合いながら、楽しそうにそれぞれのペースで着々と衣装を仕上げていく様子をただボーッと眺めるだけの私。
いやいや、すごいすごい。頼もしい。お嫁さんにもらうなら、保育士さんですよ、これからは。
私は幼児番組の音楽なども仕事で作ることがあるので、幼児達のコンテンツへの反応を見るために番組スタッフさん達と幼稚園に伺ったりもするのですが、これだけの数の保育士さんが大集合しているところに居合わせるのは、生まれて初めて。
一人ひそかに感動していると、講師を担当されている藤田良子さんと若井万友美さんが、「このオペレッタの作曲をされた濱田理恵さんでーす!」とみなさんにご紹介してくださり、感動したまんま立ち上がって、もじもじとお辞儀。
午前中だけで失礼したのだけど、泊まりがけで連日こんな充実したお勉強会三昧って、楽しそう。
このような大々的なお勉強会、東京だけでなく、全国で開催されているのだとか。
夏は「学び」の季節なのですねー。